初夏を思わせるような陽ざしが眩しい日が続いております。皆さまいかがお過ごしですか?はちせい組合員活動も新年度を迎えますます元気に活動しております。今回はいよいよスタートした上半期ハートプランを中心にご報告します。
〇ノルディックウォーキング初級講座
4月7日 月曜日 陵南公園
今年度第1弾のハートプランはすっかりお馴染みになったノルディックウォーキング初級講座でした。当日は晴天にも恵まれ絶好のお散歩日和、初めてノルディックウォーキングに挑戦された皆さん、始めこそ戸惑っていたようですがポールの扱いに慣れてくると新緑の陵南公園を楽しんでいる様子でした。

〇パークレンジャーと巡る陵南公園散策ツアー
4月17日 木曜日 陵南公園
都立陵南公園歴史との自然を学ぶ陵南公園散策ツアーを開催しました。
桜の時期がすでに過ぎてしまった4月中旬に開催された陵南公園散策ツアーでしたが、今回もとても内容盛りだくさんでした。パークレンジャーさんの楽しいおしゃべりで、実は知っているようで知らない陵南公園の歴史と豊かな自然をたくさん紹介していただきました。

〇誰でもできるハワイアンフラダンス
4月26日 土曜日 城山病院組合員スペース
昨年度より始まったフラダンス講座にも多くの方々が参加して下さいました。実際に踊るのは初めてという方も、フラダンスのゆったりした音楽に合わせて大きく体を動かしておりました。

〇元八マルシェ出店の拓殖大学をお手伝い
~旅する浅葱斑御籤(アサギマダラみくじ)作り~
はちせいは今年で4回目を迎えた地域イベント、元八マルシェにも様々な形で参加・応援しました。毎年恒例の拓殖大学とのコラボ企画では、はちせいの通いの場CaféSalonたんぽぽの皆さんが大活躍、デザイン学部4年生の浅見匠蛍さん考案の蝶の形を模したおみくじを、浅見さん本人にも指導を仰ぎつつ500個折り上げイベントをサポートしました。

